ログイン・新規会員登録

主任介護支援専門員(地域包括支援センター)/名古屋市社会福祉協議会

社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

  • 愛知県 | ケアマネジャー | その他 | 契約社員 | 未経験OK | ブランクOK | 資格を活かせる | 40代以上活躍中 | 土日休み | 年間休日120日以上 | 残業月10時間以内 | 産休・育休制度あり | 子育て中の方歓迎 |

名古屋市社会福祉協議会が受託するいきいき支援センター(地域包括支援センター)で勤務いただける、主任介護支援専門員を募集しています!

 地域包括支援センターにおいて、
「身体の具合がよくなくて今後の生活が心配」
「どんな福祉サービスや、施設があるのか知りたい」
といった様々な相談に乗り、サービス等の紹介・調整をはじめとした支援をするお仕事です。
また、介護予防のための啓発事業や地域サロン等交流の場づくりなど地域に対しての支援も行います。

日々の業務や研修を通して、多角的な幅広い知識や経験を得られます◎ 

【資格更新補助制度あり!】
 主任介護支援専門員の資格更新にかかった費用を補助します。(継続勤務の場合)

【採用から1年間は有期雇用・適性により無期雇用に転換】
 無期雇用転換率90%以上 ※処遇については変更ありません

【就職支度金あり!】
自己応募で採用された方に30万円貸与します。無期雇用転換で返還免除になります。

【ワークライフバランスを大切にできます】
有休(年次休暇)を初日付与(年度につき20日)
年度につき5日分まで「1時間単位」での取得も可能です。

その他、臨時休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇(結婚、忌引、不妊治療等)など、多くの有給の休暇制度があります。休業制度(育児、介護、通院)や、育児や介護のための時短制度もあり◎
子育て世代やブランクの後入職した方も活躍中です。

エリア

  • 愛知県

職種

  • ケアマネジャー その他

雇用形態

  • 契約社員

資格・免許

主任介護支援専門員で、以下のいずれかの要件を満たす方
(ア)介護支援専門員証の有効期限が令和7年4月1日以降の者
(イ)介護支援専門員更新研修等を受講し介護支援専門員証の有効期限が令和7年4月1日以降になる予定の者

仕事内容

地域包括支援センターにおける高齢者等への相談支援業務等

【主なお仕事内容】
・来所、電話による相談対応、経過記録等の作成
・担当ケースの高齢者宅への定期的な訪問
・センター内職員や外部関係機関とのケース会議、連絡調整
・サービス等の調整、ケアプランの作成
・出張相談や介護予防等啓発イベント、事業の企画・運営
・認知症地域支援推進員業務、認知症初期集中支援チーム運営業務 等

給与

月給 250,600円

勤務時間

08 : 45 〜 17 : 15

休日・休暇

◇ 週休2日制 
 土日祝日休み、年末年始12/29~1/3、
 年次休暇、夏季休暇等

待遇・福利厚生

◇ 年2回賞与あり
◇ 社会保険完備
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 服装自由

試用期間

0 日間

こだわり条件

  • 未経験OK ブランクOK 資格を活かせる 40代以上活躍中 土日休み 年間休日120日以上 残業月10時間以内 産休・育休制度あり 子育て中の方歓迎

備考

雇用期間:採用日から1年間(毎月1日付採用)※勤務成績が良好で一定の水準に達している場合、無期雇用へ転換制度あり(定年65歳)
経験手当あり:入職満3年経過後に支給  以降 5年、7年、9年経過ごとに加算

企業情報

企業名

社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

事業内容

地域に生活する住民と地域にある住民組織・ボランティア団体・社会福祉施設などと協力して、
福祉のまちづくりを目指す団体です。

~いきいき支援センター(地域包括支援センター)とは?~
 介護・福祉・健康などの相談支援や地域づくりを行う公的機関です。本会では、市内17ヶ所のセンター及び13ヶ所の分室を名古屋市より受託し運営しています。

勤務地

本会受託の名古屋市内のいきいき支援センター(地域包括支援センター)のいずれか

最寄り・
交通アクセス

※各いきいき支援センターへのアクセスはHP等からご確認ください。

【本部住所】
愛知県名古屋市昭和区阿由知通3-19 昭和区役所6階

応募方法

応募方法

【応募する】ボタンより、必要事項をご入力の上エントリーください。

選考フロー

①応募するボタンからエントリー 
 ※本会の採用サイト(https://www.nagoyashishakyokyuujin.jp/17028628524192)より募集要項等詳細をご確認の上、ご応募ください。
②本会担当よりメールまたは電話にて連絡
③採用試験申込書等必要書類の提出
④本会担当者よりメールまたは電話にて連絡 
 ※採用試験日の調整をさせていただきます
⑤採用試験(小論文+面接)
⑥内定

連絡先

地域包括事業部採用担当:青木 052-734-7109

- HISTORY -

最近チェックした求人