【長久手勤務!年間休日120日以上/平均月給30万】介護福祉士コース!/夜勤多めも相談可/賞与年2回/ヘアカラー・ネイル・ピアス可(条件あり)/車・バイク通勤可
社会福祉法人 愛知たいようの杜
- 愛知県 | 介護職員 | 介護福祉士 | 正社員 | 未経験OK | 新卒・第二新卒歓迎 | ブランクOK | 資格を活かせる | 40代以上活躍中 | I・Uターン歓迎 | 年間休日120日以上 | 残業月10時間以内 | 転勤なし | マイカー通勤可 | 産休・育休制度あり | 子育て中の方歓迎 |
" ゴジカラ村 "という愛称で親しまれ、多世代交流の先駆け法人です。約40年間に渡る地域に根差した活動とそのブランド力が社会福祉法人 愛知たいようの杜の強みです。
自然豊かな雑木林に囲まれ、幼稚園から専門学校・高齢者施設まで、様々な施設があります。誰もが活躍でき笑顔が溢れるあたたかな介護施設を運営しています。マスコミやテレビ取材に取り上げられています。
介護福祉士をお持ちの方々への求人です。

エリア
- 愛知県
職種
- 介護職員 介護福祉士
雇用形態
- 正社員
資格・免許
介護福祉士
仕事内容
【業務内容】
ご利用者の日々の健康管理(バイタル測定)
身体機能の回復・維持、食事作り、排泄、入浴支援
ご利用者の精神面安定のためのコミュニケーション
レクリエーションの立案、開催
看取りのご利用者の対応
委員会等の参加
勉強会の企画、開催
ご利用者一人ひとりに寄り添って支援していただきます。
※未経験の方は、いきなり介助をお任せするようなことは致しません。
まず日勤にてご利用者の方々のお名前を憶えていただくため、コミュニケーションをしっかりととっていただきます。
【業務説明】
特養は56名の従来型と40名のユニット型を一体運営しております。
シフト制でご利用者を10名~23名のグループ分けをし、介助を行います。
1グループ5名(ユニット)~12名(従来)の職員で対応します。
【ひとり立ちするために】
入社後の研修は、仕事と職場にスムーズに馴染めるように、
プリセプターシップを導入し、先輩職員が技術的な指導とメンタル面の
サポートを行っております!
研修期間は一人ひとりに合わせて設けさせてもらい、
日勤帯の勤務に慣れた後、個人のペースで各勤務研修が
ゆっくり始まりますから、ご安心してください!
夜勤もベテラン職員を混ぜたシフトで、突発的なトラブルが起きても
一人で抱えず、安心して勤務できます!
介護記録は、専用のソフトを使用しますが、パソコンの基本操作と同様です。
【愛知たいようの杜が大事にしていること】
愛知たいようの杜は「地域に根差した住環境」を目指しております。
”自然”をイメージしており、長久手市に溶け込む施設、ご利用者だけでなく地域住民にも愛される施設になりたいと考えています。
給与
月給 290,000円
勤務時間
休日・休暇
年間休日120日(月9~10日)
一部グループにて週休3日制採用(年間休日169日)
年次有給休暇 6か月後より10日付与
特別休暇(介護、看護、慶弔、生理等)
待遇・福利厚生
【待遇】
試用期間あり(3ヶ月)
【充実した福利厚生】
健康診断(法定健診)
社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)完備
インフルエンザ接種割引制度
ヘアカラー・ネイル・ピアス可(規則あり)
賞与年2回(実績賞与)
被服費支給:5,000円/年
副業承認あり
資格取得支援制度あり
慶弔見舞金制度あり
育児休業制度あり(過去5年間の取得実績27名)
育児時短制度あり
介護・看護休暇あり
【教育制度】
セミナー参加費補助制度あり
多彩な研修制度あり
プリセプター制度導入
研修に加え、年2回の上長面談やプリセプター制度(メンター制度)導入でフォロー体制も充実しており、貴方の悩みと真剣に向き合い、解決に導きます!
【働きやすい職場作り】
10代~80代までの年齢層が幅広く活躍中!
子どもの対応、ワークライフバランスに配慮したシフト調整も実施(子どもの習い事送迎、受診対応など相談可)
忘年会、新年会、職員交流で旅行同好会等の参加可否も自由に決められます!
資格取得(研修受講)支援制度
あり
但し、介護・福祉に係る資格に限る(社内規定あり)
試用期間
3 ヶ月
こだわり条件
- 未経験OK 新卒・第二新卒歓迎 ブランクOK 資格を活かせる 40代以上活躍中 I・Uターン歓迎 年間休日120日以上 残業月10時間以内 転勤なし マイカー通勤可 産休・育休制度あり 子育て中の方歓迎
備考
【モデル賃金例】
5年目リーダー(介護福祉士所持)
月給総支給324,950円/月(基本給+定期手当+該当者手当+夜勤月5回)×12ヶ月+賞与=4,309,200円/年(通勤手当は含まず)
8年目介護主任(介護福祉士所持)
月給総支給400,750円/月(基本給+定期手当+該当者手当+夜勤月5回)×12ヶ月+賞与=5,301,600円/年(通勤手当は含まず)
紹介動画
企業情報
企業名
社会福祉法人 愛知たいようの杜
事業内容
愛知たいようの杜 法人本部
特別養護老人ホーム愛知たいようの杜(従来型、ユニット型)
ショートステイ愛知たいようの杜
ケアハウス ゴジカラ村
デイサービス ゴジカラ村
小規模特別養護老人ホームだいたい村(ユニット型)
ショートステイ杜の宿
グループホーム嬉楽家
デイサービスセンターゴジカラ村サテライト 杜もりトレーニング
愛知たいようの杜 訪問介護ステーション
ヘルパーステーションひだまり
愛知たいようの杜地域包括支援センター
愛知たいようの杜ケアプランセンター
生きがい支援事業(シニア世代)
グループ法人として、幼稚園、専門学校、有料老人ホームあり
勤務地
愛知県長久手市根嶽1201
最寄り・
交通アクセス
名鉄バス 愛知たいようの杜 徒歩5分
ホームページ
応募方法
応募方法
「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
選考フロー
※ご応募後、担当者から連絡します。
↓
<見学・カジュアル面談>※面接ではありません。
↓
<面接(1回)>
※面接日時はご相談に応じます。
↓
<内定>
※入社時期はご相談に応じます。
連絡先
法人本部事務局 福田 陽佑